なんか給料いつもより少ないなと思ったら・・・

PVアクセスランキング にほんブログ村

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

月末なので今月の家計簿をチェックしていたらある違和感を感じまして・・・

多少お金を使い過ぎた節はあるのですが、それにしても今月の貯金額少なくないか?と思ってよくよくチェックしてみると、給料がいつもより少ないことに気付きました。

その月の出勤日数、それからおおよその残業時間から体感的に今月の給料はこのくらいかなとだいたい検討がつくんですが、給料が振り込まれた時点で「アレ?なんか少ないぞ・・・」とは思っていたんです。

けどその時はあまり気にしていなかったんですよね。

でも今月の貯金額を見て「もう少し貯金できてるはずなんだけどなぁ・・・」と不審に思い給与明細を見てみたら、その理由が分かりました。

「手当ついてねーじゃんっ!!!」

 

通勤手当や残業手当の他に役職手当をいただいているのですが、その役職手当がついていなかったことに気付きました。

「おい〜〜〜」

まぁ最近色々バタバタしてたししょうがないかと思いつつ、一応念のため過去の給与明細もチェックしてみると、なんと前月の給料にもその手当が付いていなかったことが判明しました。

「おい〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」

気付かなかった俺も悪いんですが、2ヶ月連続で手当付与忘れは怒りを通り越してもはや呆れです(笑)

勤怠・給与関係は元々副店長が管理してくれていたんですが、その副店長がついこの間異動になっちゃったんですよね。

めちゃめちゃデキる人だったので異動になるって聞いてこの先不安しかなかったんですよね。

新しく来る副店長はもちろん勝手がまだ分からないだろうし、それに元からいる店長はちょっと適当な感じで人任せにしちゃうタイプの人なので(笑)

そんな不安定な体制で大丈夫かと思っていたら、見事その不安が的中したと。

「2ヶ月分手当付いてなかったです」なんて言ったらお金にがめつい奴だなと思われかねないですが、約15,000円 × 2ヶ月分なので結構な大金なんですよね。

真面目なトーンで言うとそれこそなんとも言えない空気になりそうなので、全然気にしてない感じを出しつつ笑ってお願いしよう。

店長に言ってもしょうがないからもちろん副店長に(笑)

はぁ、なんでこっち側が気を遣わねばならんのだ(笑)

 




 

今後はしっかり給与明細を細かくチェックするようにしよう。

なんのために深夜遅い時間に勤務したり色々背負ったりしてるんだって感じになるからなぁ。

来年はただでさえ車検でお金が飛んでいくっていうのに・・・

今年は家具やら何やら色々買い物しすぎたってのもあって、結局40万円(当初の予定の70%)くらいしか貯金できなかったしなぁ。

しかもその額以上に投資してしまっているからこのままだと貯金切り崩して投資するというちょっとリスキーな状態にもなってしまうから、もう一回支出見直して計画練り直そう。

この辺はまたしっかり考えて年明けにでも記事にしたいと思います。

 

それでは今回はこの辺で👋

ブログランキングに参加中です 
応援クリックをお願い致します!

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
仕事
スポンサーリンク
資産1000万円を目指す30代フリーター男の日常ブログ

コメント