車検で20万円かかったので今年は貯金できなさそう

PVアクセスランキング にほんブログ村

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

車検が終わり、車が戻ってきました。

脱・帰宅難民。

車検で車がない間は漫画喫茶に泊まったり電車で通勤したりと、普段と違うスタイルでの生活を1週間以上もしたせいか、疲れもどっと溜まりブログも書けませんでした。

が、その不自由な生活ともおさらば。

やっぱ車って便利やな〜と車のありがたみを感じる一方、維持費を考えると資産形成していく上ではやっぱ手放した方がいいよなと今回の車検で再度思わされました。

今回の車検でかかった費用は、227,189円。

以下の記事で今年の予想貯金額的なことを書いたのですが、車検に加えてiPhone13とAppleWatch7を買ったので今年は貯金できないどころかマイナスになる可能性すらあります・・・

前回の車検の時は10万円くらいだったのですが、安く抑えようと思って「ここはまだ修理交換しなくていいです」という感じで最低限の部分だけやって済ませたせいかそのツケが今回回ってきた感じでしょうか・・・

しかも前回は10万円の一律給付金の支給をそっくりそのまま車検費用に充てたので実質プラマイゼロでしたが、今回はそれがないので普通に大幅マイナス。

職場の近くに引越して車を手放せればお金に関してこれ以上悩むことはないんですが、こんな大金かけたんだからその分乗らないと無駄に大金かけたことになってしまうよなと思うと、次の車検まで乗り続けた方がいいですよね・・・

引越しするにしてもそれはそれでまた引越し費用がかかってしまうし・・・

はぁ、もっとお金があればなぁ。

でもまぁ新しいiPhone買ったしずっと前から欲しかったAppleWatchも買ったから、しばらくの間は高額な贅沢品による支出はないはず。

ここからは地道に貯めていこう。

ブログランキングに参加中です 
応援クリックをお願い致します!

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
暮らし
スポンサーリンク
資産1000万円を目指す30代フリーター男の日常ブログ

コメント