どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。
昨日ニンテンドースイッチの純正コントローラーが届き、そして外出した際にゲオで中古のスマブラSPを買ってきました。
スマブラは小学生のとき64とゲームキューブのやつを何時間もやり込んだので、結構思い入れの深いゲーム。
同じスマブラでも当時のものとは技術的な面がかなり進化しているだろうし結構変わっちゃったかなと思いながら恐る恐るプレイしてみたら、その不安は杞憂でした。
画質の綺麗さや登場キャラクターの多さに新鮮さを覚えながらも、アクション(コマンド?)やステージは当時と変わらずですごく懐かしい。
ハイラル城とかプププランドとか、当時友達と何時間もやっていた昔の記憶が蘇ってきました。
いいなと思ったところはその懐かしさだけじゃなく、あったらいいなと思っていたシステムが今実現していて、それがオンライン対戦。
これはニンテンドースイッチオンラインに加入すると可能になる、全国のプレイヤーたちとオンラインでリアルタイムで対戦ができるというもの。
スマブラ購入と同時に、月額306円ニンテンドースイッチオンラインにも加入して一通り1人モードで操作を確認したあと早速オンライン対戦してみましたが、猛者が多すぎて全く歯が立たず(笑)
でもこれはこれで楽しいですね。
他人と張り合うなんてこの歳になると全くなくなるので、いい刺激を感じられました。
小学生の時にみたいに何時間もやりっぱなしというのは体力的なところとか時間的なところがあってなかなかできないと思いますが、いい暇つぶしになりそうです。