数万円単位の株は躊躇なく買えるのに数千円単位の物には慎重になってしまう

PVアクセスランキング にほんブログ村

どうも、おっちょ(@occho_fxtrader)です。

 

夜の余暇時間はだいたいHuluでコナンを観たりYouTubeを観たりして過ごすのですが、つい先日はなんとなくその気分になれなかったので気分を変えて久しぶりにゲームをしたんですよ。

荒野行動というゲームです。

スマホアプリ版もありますが、せっかく持っているニンテンドースイッチを最近全然使っていなかったのでスイッチ版でテレビに繋げて遊んでいたんですが、結構面白かったですね。

スマホ版もプレイしたことがありますが、やはり大画面だと迫力があって面白さが倍増。

それと面白さの要因は他にもあって、ポケモンとかモンハンとかも以前ハマってやっていた時期がありますが、荒野行動とかと違ってストーリーがあるのでそれをクリアすると目標がなくなった状態になってしまうので飽きやすかったのですが荒野行動みたいなゲームはそういうのがないっていうのがいいのかもしれません。

子どもの頃のように時間を忘れて没頭するというところまでのめり込むことはないと思いますが、暇な時間を潰すくらいならちょうどいいかなということで新しい趣味が見つかった感じがしてちょっと嬉しいです(笑)

でも一つ問題点が・・・

それはコントローラーです。

スイッチに付属されているジョイコンだとなんか頼りなくてガシガシ操作しづらいのでちゃんとしたコントローラーが欲しいと思ってしまいました(笑)

たかが暇潰しのゲームに過ぎないけど、やるからにはしっかりやりたいので良いコントローラーないかなと探していたんですが、結構高くて5,000円前後してしまうんですね・・・

3,000円台の安いものもありますが、そんな安かったら中身もそれなりかなという気がするし、それなら今使っているジョイコンで十分だっていう話で。

なのでちゃんとしたやつを買いたいんですが、その5,000円を出してゲームから得られるリターンを考えると割りにあっているのかなと思ってしまってなかなか手が出ないんですよね(笑)

まぁ飽きてやらなくなったらメルカリで売ってしまえばいいだけの話なんですが(笑)

 




 

毎月6~7万円単位で買ってる株はそこまで躊躇せずに買えるんですが、たかだか数千円のものはここまで悩みに悩んでしまうという・・・(笑)

やっぱりお金を大事に思うようになってから、リターンを考えてしまうようになりますね(^_^;)

株ならリターンが期待できるから数万円単位でもポンと出せますが、コントローラーですからねぇ・・・(笑)

まぁ仮に飽きても売ってしまえば多く見積もっても2,000円前後の損で済むしな。

購入する決意ができたら買おうかなとは思いますが、かなりの気分屋なので数日後には「やっぱり辞〜めた」という気持ちになっている可能性もなきにしも非ず(笑)

しかしコントローラーとは対照的に、先日以下の記事でも書いたサーキューレーターは近々買うつもりです!

 

貯まっている楽天ポイントで全て支払えるので実質無料というのもありますが、これは電気代の節約という点で確実にリターンが得られるので躊躇はしません。

すぐに壊れたり期待外れの商品でないことを祈るだけです(笑)

ブログランキングに参加中です 
応援クリックをお願い致します!

 にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
雑談
スポンサーリンク
資産1000万円を目指す30代フリーター男の日常ブログ

コメント